神奈川県 令和3年度(午前)問26

令和3年度登録販売者試験問題(午前)(PDF:684KB)

 

2章以降は全然わからないのでひたすら解説を自作しています。

訂正や補足等ございましたら、コメント頂けると嬉しいです!

 

問26

 目に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

  1. 水晶体は、その周りを囲んでいる毛様体の収縮・弛緩によって、近くの物を見るときには扁平になり、遠くの物を見るときには丸く厚みが増す。
  2. 眼瞼(がんけん)は、むくみ(浮腫)等、全身的な体調不良(薬の副作用を含む)の症状が現れやすい部位である。
  3. 結膜の充血では白目の部分だけでなく眼瞼の裏側も赤くなるが、強膜が充血したときは眼瞼の裏側は赤くならない。
  4. 涙腺は上眼瞼の裏側にある分泌腺で、リンパ液から涙液を産生する。

 

 

正解:×〇〇×

 

  1. ×
    水晶体は、その周りを囲んでいる毛様体の収縮・弛緩によって、近くの物を見るときには丸く厚みが増し、遠くの物を見るときに扁平になる。


  2. 眼瞼は、素早くまばたき運動ができるよう、皮下組織が少なく薄くできているため、内出血や裂傷(れっしょう)を生じやすい。
    また、むくみ(浮腫)等、全身的な体調不良(薬の副作用を含む)の症状が現れやすい部位である。


  3. 目の充血は血管が拡張して赤く見える状態であるが、結膜の充血では白目の部分だけでなく眼瞼の裏側も赤くなる。
    強膜が充血したときは、眼瞼の裏側は赤くならず、強膜自体が乳白色であるため、白目の部分がピンク味を帯びる。

  4. ×
    涙液を分泌する涙腺と、涙液を鼻腔(びくう)に導出する涙道からなる。涙道は上眼瞼の裏側にある分泌腺で、血漿から涙液を産生する。